4GV-62/53の入荷
2024.12.23[4GV]
今回で3度目のコンテナ入りです。
4GV-62/53のサイズについてはオリジナルサイズになります。
今回の次は来年1月に入荷予定で、その次は4月ごろを予定。
初回の在庫がギリギリの状態でしたのでそれ以後は余裕のある内容にしてます。
別途製品ですが1月にUN番号付きのフレコンもあらたに入荷及び販売開始ですのでご使用される方はご連絡いただければ幸いです。
バッテリーのUN梱包
2016.2.23[4GV]
バッテリーについて輸出する際の梱包について:
![]() |
バッテリーを梱包する際にバーミキュライトで製品が汚れないように袋で密閉 |
![]() |
箱の中にバーミキュライトを入れても外に漏れないように内袋を使用 |
![]() |
箱の底の部分に適度な量のバーミキュライトを入れる。
|
![]() |
バッテリーを入れ少し動かして落ち着かせる。 |
![]() |
バッテリーが隠れるぐらいにバーミキュライトを入れて隙間で製品が動かないかを確認。 |
![]() |
中身が漏れないようにシュリンクなどで結束。 |
![]() |
フェラメントテープにてH貼り(縦方向はテープを上部、サイド、下部と一周するように貼るのがベスト)、フタが開かないように確認。 ラベルは定位置に規則書通りの物を貼る。 その他、ケースマークなども空いている部分に貼る。 |
![]() |
バッテリーの場合、通電性の無い素材、燃えない素材、などの理由によりバーミキュライトを使用。 |
製品のUN番号によりセクションの違いがあります。
バッテリーのワット数や素材、単品、組電池などいろんな内容により違いがあります。
また製品によっては輸送禁止の物もありますので確認が必要です。
製品の重量と4GVの容器に明記してある可能な最大グロス重量とをてりあわせて容器を選択してください。
UN4GVカートン 梱包手順書
2015.2.05[4GV]
|
|
||||
|
|
||||
|
|